静岡市葵区の歯医者・歯科なら静鉄・春日町駅にある麻生歯科クリニック

ご予約・お問い合わせ
0120-64-8297
メールでお問い合わせ
【診療時間】
月・火・水・金/8:30-12:30 13:30-17:00
土曜/8:30-14:00 【休診日】木・日・祝日

お知らせ

トップページ>お知らせ> » 国際歯科学会FDIへ参加して ①

国際歯科学会FDIへ参加して ①

8月28日~9月2日の6日間、麻生歯科グループ及び東京医科歯科大学、新潟大学合同チームは、香港で開催されたFDI(世界歯科連合)~World Dental Federation~へ参加してきました。

当院では組織の目標の一つに継続して『国際的に大規模な学会で発表を行うこと』を掲げています。今回このFDIでは3演題発表させていただき、その目標の第一歩を達成することができました。

参加はポスター形式、これは縦150㎝横90㎝の紙(ポスター)に自分たちで決めた題材について研究したものを載せ、その内容を発表する方法になります。

発表する時はもちろん英語、当院ではこのような機会のために「たかが英語」と自身を謳い奮い立たせ、スタッフで英会話を習っているのですが、言葉の壁は相当高いハードルとなりました。

言葉の壁を含め、院内だけでは成し得なかった発表を実現できたのは、ひとえに大学の講師の先生方のおかげです。数か月に及び、診療後やスカイプ(ネット回線使用のTV電話)で先生方に協力、指導していただきながら臨床研究をまとめることで、診療のみでは得られない新しい研鑽を積むことができました。

国際学会参加という研鑽(修養)は一般的な講習会やセミナーでは、得られないものがあります。発表内容や学会のアカデミックな評価等、優秀な先生方にとっては、とるに足らないものかもしれませんが、私たちには、充分すぎる程、刺激と感動を得られました。

このような準備段階を経てFDIへ参加することの魅力は『多くの(世界中の)歯科医療関係者の方々と、さまざまな研究内容について、立場を同じくして多方面から話し合える』ことだと思います。

以下に実際に参加発表したスタッフのコメントを記載します。

 

< 高橋 和寛 >

今回の発表は麻生歯科が力を入れているCAD/CAMを利用したセラミックス治療(CEREC)についてでした。 この治療法は日々進化しており、当医院でもいろいろな改良を重ね、さらに歯を長く持たせるためにはどうしたらいいのかを考えていました。そんな中、たくさんの方々の協力を得て以前効果を上げ治療内容の成果を国際学会でポスター発表することができました。世界中から人が集まる場所での発表は緊張しましたが、今後も日本の歯科医療を世界に発信して行きたいと思います。 来年も機会があれば行きたいです。

 

< 榎本 >

麻生歯科クリニック代表で発表をしました、衛生士の榎本です。今回初めて国際歯科学会にポスター発表で参加しました。

発表までに数ヶ月前から大学の講師の先生方と準備をしてきましたが、サポートしていただき無事成功に終わりました。
とても感謝の気持ちでいっぱいです。

この発表では、『当院に来院する成人患者さんの疾病に対するリスク評価を行い、リスクに応じた予防プログラムを実施したうえで、メインテナンス継続をすることが新たな齲蝕発生を抑制できる』という発表内容です。

これは日々メインテナンスにきている患者さんの診療記録をデータ化し蓄積してきたことによって評価できるものです。

麻生歯科の予防診療が学術的にも正しいと言うことと、この発表からメインテナンスでの継続受診が、患者さんの口腔の健康を維持できるということを再確認でき、歯科医院側からも患者さん側からも意義のある発表になったかと思います。これは、医院が追い求めている患者さんの利益でもあります。

他国の歯科医療関係者が続々とポスターを観覧しに来てくださり、質問や意見交換を行いました。どの国でも予防歯科が診療のベースになっていて、とても大切な分野として扱われ、色褪せることないトピックです。その最先端が海外にあるのなら、それを自ら学び日本流にアレンジしていくのが麻生歯科クリニックです。

今後の私の課題としては英会話力を高めることです。
英語で世界レベルのディスカッションができるよう今後も頑張ります。

 

< 佐久間 >

学会発表は、日々の診療を振り返り、自分たちを見つめ直すことができ、今後の診療に生かすことができるものだと伺いました。私はその話を聞き、是非やってみたいと思い参加しました。発表までの日々は、決して平坦な道のりではありませんでした。しかし、そのなかでたくさんの先生方、スタッフからアドバイスや意見をいただき、いろいろな考え方、視点があることに気づくことができました。

今回の発表を通してまだまだ、日々の診療で見直すべき点、改善点がありました。

生涯、患者さんの口腔の健康を守ることを目標に、今回の経験を十分に活かし日々精進していきたいと思います。協力していただいた皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

< 木村 >

麻生キッズデンタルパークの代表として、『当院における未就学児からのう蝕予防のための教育プログラムについて』発表させていただきました。国は違えども予防していきたいという分野に属している方々に、このプログラムの内容について興味を持っていただけたのが非常に嬉しく感じました。

info1347444635_319160_s info1347444635_319161_s